2012年5月4日金曜日

マイ・ツール・ド・大山(中編:地蔵峠~香取)

地蔵峠でまたもコースアウト。
公式ルートマップには
関金には行くな!
と書いてるのに、降りてしまった。。

すぐに異変に気づき、
少し心で涙しながらモドリクライムする。

大山周回の走り方がわかった。
あたりまえかもしれないが、
反時計廻りなら、分岐は左左へ、
が鉄則。

公式ルートマップにもそうなっている。

地蔵峠延命水を通る。
しかし、水が出ない。

そういえば、地元の人が嘆いていた。
最近はミネラルウォーターブームで
水が少なくなってるらしい。
そのことと関係あるのかしら?

先に進めると道路標識あり。
左折左折の鉄則で左折。
公式ルートマップ通り。


しかし、この左折では急に道幅狭くなる、
山道コースへ進入。

一か所だけ自販機あったため、水分補給。
でも、ミニサイズのペットボトルしか入ってなかった。
280ML*3本を購入。
でも、ここで買っといてよかった。
この先香取までは補給自販機など全くなかった。
好天で暑かったので、後から思えば、命拾いの自販機だった。

しばらく淡々とヒルクライム、山間ライドを
すると船上山ダムに出る。

桜祭りですごい人だった。
後でネット検索すると、2500人集まってたらしい。



さらにクライムして進めると、
船上山展望台に出る。


公式ルートマップによれば、ここがツールド大山では第2CPになるようだ。

珍しい風情の山。
どうも大山溶岩の浸食でこのような形になったらしい。
船底の形が山の名前の由来らしい。


オートバイのカップルもちょうどあらわれ、
こんにちはと挨拶しあう。

さらに進めて、
一息坂峠展望台で、
その時のごとく、一息入れ、
補給取る。

身体は塩まみれ。
(*_*)は塩でざらざら。

油断してると、羽虫がたかってきた。
この羽虫は噛みよる!

後で腫れまくった。
まるで虻に噛まれた感じ。

あれから1週間近く経つのにまだ腫れてる。。。

香取でやっとトイレに行ける。
結局、鍵掛峠展望台から以降、香取までトイレなかった。
鏡ヶ成では第1CPとしてあるのだろうが、それでも
男性はともかく、女性にはつらいところ。

第3CPの香取では、オートバイ二人乗りのバイクカップルが
自販機補給中に近づいてきて
ここよく知ってます?
いいえ、私も迷いながら走ってます。
標識がよくわからん。
てな感じ。

大山寺までどういったらいいか
わからないらしいので、ここ(香取)を
直進して行くことを提案した。
(私もそのつもりであることを伝え)

ただ、公式ルートマップでは点線になっており、
迂回コース(仮)が実線でかいてある。

まあ、行ってみようと、進めると、
災害で通行止めみたいな看板が。

すると、さっきのバイクが戻ってきて、
行き止まりやったって。

逆にお礼を言い、
香取に引き換えし、
迂回コースに向かう。

この時は、この後体験する
苦闘を知る由もなかった。。。。