2011年7月31日日曜日
2011年7月30日土曜日
2011年7月29日金曜日
2011年7月28日木曜日
2011年7月27日水曜日
手術終了
毎度いつものように手術室に響く心拍が低いので、手術室看護士さんからスポーツしてるの?で始まって、先生が自転車選手って、突っ込んで?くれた。麻酔をはじめて15分くらいで切開開始。なぜか急激に心拍が高まり、気分はヒルクライム。目の前にあった実況レントゲン?で切開の様子や手術野を鉗子などで開く様子を見ていたので興奮してしまったみたい。切開するスピードで麻酔のきいた腕に同時にメスがなぞられるような感覚が進む。先生が、看護士さんが気をまぎらわす行動や会話でフォローしてくれる。多分その後、興奮を押さえる薬剤が使われたと思われる。心臓が興奮しなくなった。眠くなった。ドリルの音や釘をうちこんだり、ワイヤーを切る音やらが交錯した。肩や鎖骨に衝撃が伝わる。三時間かかって終了。かなり精密に接いでいただいた。執刀先生かたがたの会話でわかる。最後に、主治医が早く自転車のれればいいね、とかけてくれた。大人が子供にかけるような言葉だがうれしい。先生が気をまぎらわすよいに、フランスの自転車レースはもうスピードでこ
けたり、車と接触してふっとばされたりと大変みたいだね、と少し興味をもたれたように話しかけてくれる。自転車にひきこもうか。このさい、整形外科の先生を。強い味方だ。手術室から入院病棟に戻る途中にリハビリのかわいらしい担当の先生に励まされ、病室ではかわいらしい看護婦さんに看病してもらい、しばらくは歩行厳禁のためおしっことってもらったりと、痛い目にあったあとは、楽しいこと?あり。まあ、一段落した。めでたしめでたし。というわけで、まだしばらくは腕を吊っていないといけないが、明日からは、リハビリ日記だ。。
けたり、車と接触してふっとばされたりと大変みたいだね、と少し興味をもたれたように話しかけてくれる。自転車にひきこもうか。このさい、整形外科の先生を。強い味方だ。手術室から入院病棟に戻る途中にリハビリのかわいらしい担当の先生に励まされ、病室ではかわいらしい看護婦さんに看病してもらい、しばらくは歩行厳禁のためおしっことってもらったりと、痛い目にあったあとは、楽しいこと?あり。まあ、一段落した。めでたしめでたし。というわけで、まだしばらくは腕を吊っていないといけないが、明日からは、リハビリ日記だ。。
2011年7月26日火曜日
手術前日確認とリハビリ計画確認
先生から切開予定ラインなど事前説明と緊急手術の傷の確認。明日は11時から手術予定。今日のリハビリは午前に右腕の屈曲可能部のまげのばし、バイクマシンで15分間。180ワットで90回転。午後は理学療法師の先生から述後のリハビリ計画を聞き、学生理学療養師見習いの実習計画に協力確認。バイクマシンは奮発して50ワットから220ワットまで段階負荷増。ケイデンスは90フラット。30分みっちり。最後はリハビリ室おおむね終了まで。いいあせかいた。
2011年7月25日月曜日
バイクマシン
今日から右腕のリハビリ開始。手術前から筋力の低下を避けるためとのこと。自転車してること、それでケガしたことを話、閉めはバイクマシンで終了のパターンに。リハビリは午前、午後の2セット。最初のバイクマシンのアドバイスが50ワット50回転で15分間汗がうっすらかくていどと、かるかるの指示だったが、こっそりと出力を上げ180ワット80回転にもっていく。15分後に汗が流れ落ちる程度に。午後の分は、最初から上げていき、15分間いい汗をかいた。リハビリの先生は結局バイクマシンのぶはリハビリ外の自由行動にしてくれ、久しぶりのバイクで気持ちよかった。
2011年7月24日日曜日
2011年7月23日土曜日
うれしいことあり、超残念なことあり。
昨日、同僚がきてくれた。うれしいことこの上ない。大好物もって。迷惑かけてるのに。。。ところで事故以来入れてなかった入院後の風呂の許可が降りたにもかかわらず、順番がまわってこない。昼2時頃回ってくるので、という看護婦さんの話が結局晩の9時に???しかもお湯が出ず、ぬるい汚いため湯船で体洗って髪洗って、顔洗って、最低。明日一番に風呂入れ直してくれとクレーム。患者のマナーが悪いのかなんなのかよくわからないが。5年前の外科入院時はマナーよかったが。なんなんだか。。。
2011年7月22日金曜日
2011年7月21日木曜日
2011年7月20日水曜日
2011年7月19日火曜日
stairs climb
台風上陸か?。それにしてものろい。テレビでは自転車なみと。ロードレーサーではなく、ママチャリなみでしょう。そんななか、昼過ぎに上司たちがお見舞いにきてくれた。院内散歩もむしろ階段のぼりおりがメインに。汗かくので、三回一セット、18階分で部屋にもどり、しばらくして再スタートをくりかえす。部屋では、スクワットやベッドて、筋トレらしいことを。てきるだけ単調にならないよう過ごすのはむずかしい。今朝、整形外科長の回診で来週本手術と。腕に残してたチューブを主治医にぬいてもらい、身軽になった。
2011年7月18日月曜日
2011年7月16日土曜日
2011年7月15日金曜日
久万高原ヒルクライムの直前予習計画
このシーズンに初めて、しかも7、8年ぶりに滑りに行った
小田SOL-FAスキー場。
いいスキー場。
本場青森八甲田の恵まれた環境で滑っていたものにとっても、
いいと思わせるスキー場。
絶対、このスキー場までのアプローチを
ヒルクライムしてやる、
と、狙っていた。
今月末の久万高原ヒルクライムに
あわせて、
計画する。
ちょうどいい機会。
前日に小田入りして、
ヒルクライム。
足があればカルストも狙おうか。
その晩は小田にて宿泊。
翌日はターゲットの美川スキー場ヒルクライム。
今月末は愛媛スキー場ヒルクライム放題。
時節は真逆の真夏ではあるが、
めっちゃ楽しみ。
小田SOL-FAスキー場。
いいスキー場。
本場青森八甲田の恵まれた環境で滑っていたものにとっても、
いいと思わせるスキー場。
絶対、このスキー場までのアプローチを
ヒルクライムしてやる、
と、狙っていた。
今月末の久万高原ヒルクライムに
あわせて、
計画する。
ちょうどいい機会。
前日に小田入りして、
ヒルクライム。
足があればカルストも狙おうか。
その晩は小田にて宿泊。
翌日はターゲットの美川スキー場ヒルクライム。
今月末は愛媛スキー場ヒルクライム放題。
時節は真逆の真夏ではあるが、
めっちゃ楽しみ。
2011年7月14日木曜日
2011年7月13日水曜日
回復スピニング
結構激しく回して踏んだが、
きりがないので、
今日は回復スピニングにする。
むりやり。
とにかく暑い!
汗だく。
おもおもをメインに踏んだ。
今日もイオンから立ちこぎしばりで
帰ったので、
合わせ技でもも、ハム、腰がいい負荷かかって
いいここち。
明日は通院なので、
前日に激しくすると
血液検査でいかん成分も増えるので、
お医者にしかられるかも。
以前はよくしかられた。
「昨日激しい運動した?」
「しました」
「何を?」
「自転車乗り回した」
「どれくらい?」
「愛媛の山越えて、高知山走って、また山越えて帰ってきた」
「次からは前の日は安静にしてください。そうしないと検査の結果で悩むから。」
「すみません。」
明日は久しぶりにしかられそう。。。
フォーク
シートステイ、チェーンステイ
いいカーブ。
きりがないので、
今日は回復スピニングにする。
むりやり。
とにかく暑い!
汗だく。
おもおもをメインに踏んだ。
今日もイオンから立ちこぎしばりで
帰ったので、
合わせ技でもも、ハム、腰がいい負荷かかって
いいここち。
明日は通院なので、
前日に激しくすると
血液検査でいかん成分も増えるので、
お医者にしかられるかも。
以前はよくしかられた。
「昨日激しい運動した?」
「しました」
「何を?」
「自転車乗り回した」
「どれくらい?」
「愛媛の山越えて、高知山走って、また山越えて帰ってきた」
「次からは前の日は安静にしてください。そうしないと検査の結果で悩むから。」
「すみません。」
明日は久しぶりにしかられそう。。。
フォーク
シートステイ、チェーンステイ
いいカーブ。
寒風山ヒルクライムの結果、
平凡なタイムだったが、
とりあえずカテゴリーの上位に残れた。
次のレースで引きづり下されるのも
時間の問題?
ユロさんのチーズクッペ
西条に通っていたころは
チーズクッペよく食べていた。
ロードに出たときに立ち寄り、
お店の前で立ち食い。
もちろん、けいし店長さんの
許可をえて。
今ではイートインできる。
もう少し近かったらな。
小麦のいい香りのするバゲット生地に、
中を割ると、いい色のチーズが
入ってる。
とろりと溶けたチーズが、
どろっと入っているのではなく、
中の生地にしみ込んでいる。
すごく香ばしく、
チーズのパンにありがちな
強いにおいは全くなし。
すごく上品なパン。
傑作。
チーズクッペよく食べていた。
ロードに出たときに立ち寄り、
お店の前で立ち食い。
もちろん、けいし店長さんの
許可をえて。
今ではイートインできる。
もう少し近かったらな。
小麦のいい香りのするバゲット生地に、
中を割ると、いい色のチーズが
入ってる。
とろりと溶けたチーズが、
どろっと入っているのではなく、
中の生地にしみ込んでいる。
すごく香ばしく、
チーズのパンにありがちな
強いにおいは全くなし。
すごく上品なパン。
傑作。
2011年7月12日火曜日
寒風山ヒルクライム復習その2
今日も暑い。
山々にどすぐろい雲が綿帽子のように
覆っていた。
へんな景色。
なので、写真はとらず。
帰ってスピニング。
回復にしようかと思っていたが、
またまた負荷をかけて、
ごーっつとスピニング。
回転から始まりおもおもまで
じょじょにギアをかけて。
汗だく。
VAAMが3本消えた。
腰やハムやモモに
負荷がかかる。
同時に1日遅れの筋肉痛が
ほどよく重なる。
国道を登るイメージでギアをかける。
旧道を登るイメージで掛けたり回したり。
いい汗かいた。
お世話になった機材。
後ろ半分。
レモンレボリューション本体。
おまけ。
外したキシリウム リアホイール
山々にどすぐろい雲が綿帽子のように
覆っていた。
へんな景色。
なので、写真はとらず。
帰ってスピニング。
回復にしようかと思っていたが、
またまた負荷をかけて、
ごーっつとスピニング。
回転から始まりおもおもまで
じょじょにギアをかけて。
汗だく。
VAAMが3本消えた。
腰やハムやモモに
負荷がかかる。
同時に1日遅れの筋肉痛が
ほどよく重なる。
国道を登るイメージでギアをかける。
旧道を登るイメージで掛けたり回したり。
いい汗かいた。
お世話になった機材。
後ろ半分。
レモンレボリューション本体。
おまけ。
外したキシリウム リアホイール
2011年7月11日月曜日
寒風山ヒルクライム復習
帰ってスピニング。
昨日の国道クライムパートで、
もっとスピードにのれなかったか、
と。
旧道クライムパートで
もっとスパートできなかったか、
と。
ハイギアードで
踏む、回す。
53-15, 13, 12にあげる。
疲れた。
1時間。
汗だく。
じっとしっても汗が噴き出る。
最後は53-16で110でぶん回し
ラスト、回転でクールダウン。
帰りに通チャリでイオンからオールダンシング
だったこともあり、
スピニングおわったら、
ぐったり。
今日は復習。
回復スピニングは次の機会にしよう。
トップチューブのスイスマークがかっこいい。
昨日の国道クライムパートで、
もっとスピードにのれなかったか、
と。
旧道クライムパートで
もっとスパートできなかったか、
と。
ハイギアードで
踏む、回す。
53-15, 13, 12にあげる。
疲れた。
1時間。
汗だく。
じっとしっても汗が噴き出る。
最後は53-16で110でぶん回し
ラスト、回転でクールダウン。
帰りに通チャリでイオンからオールダンシング
だったこともあり、
スピニングおわったら、
ぐったり。
今日は復習。
回復スピニングは次の機会にしよう。
トップチューブのスイスマークがかっこいい。
レインボークライム
帰りに狐の嫁入り。
かすかに霧雨が。
晴れてるのに。
見上げると、虹。
たまたまデジカメ持ってたことを思い出した。
左足は埴生方面に。
でも地についていない。
右に顔を向けると、
右足はなんと大永山に。
写真では見ずらいが、
大永山の山頂に降りるように。
はしごがかけられたように、
くっきりと山頂の輪郭が虹の足に
つながっている。
でも、あたかも、大永山にヒルクライムした人が、
そのまま虹にクライムしていく光景を
思い浮かべた。
Maillot Arc-en-ciel
を着て。
もしかしたら、DZさんたちが、
ロード仲間たちが
夕練で登ってはるかも。
もしそうだったら、
レインボークライムできるよ!
って教えてあげたい。
レインボークライム
のぼってみたい。
もしかしたら、
東北の方々、
東北の友達を
想うよう山が言いたかったのかも。。
このレインボーをたどると、
東北にいけるよっ、て。
かすかに霧雨が。
晴れてるのに。
見上げると、虹。
たまたまデジカメ持ってたことを思い出した。
左足は埴生方面に。
でも地についていない。
右に顔を向けると、
右足はなんと大永山に。
写真では見ずらいが、
大永山の山頂に降りるように。
はしごがかけられたように、
くっきりと山頂の輪郭が虹の足に
つながっている。
でも、あたかも、大永山にヒルクライムした人が、
そのまま虹にクライムしていく光景を
思い浮かべた。
Maillot Arc-en-ciel
を着て。
もしかしたら、DZさんたちが、
ロード仲間たちが
夕練で登ってはるかも。
もしそうだったら、
レインボークライムできるよ!
って教えてあげたい。
レインボークライム
のぼってみたい。
もしかしたら、
東北の方々、
東北の友達を
想うよう山が言いたかったのかも。。
このレインボーをたどると、
東北にいけるよっ、て。
プチカンパーニュとゆずポン
朝の定番のひとつ、ユロさんのプチカンパーニュ。
なんといっても小麦の香りがすごくいい。
いまさら何を?
前に思っていたことを実行してみる。
カンパーニュをしょうゆといっしょに
食べてみる。。
たまたましょうゆがなく、
なぜかゆずポンがあったので、
少し小皿にとり、一口大にちぎり、
つけて食べる。
うぉーっ
すごいゆずの爽快感と
ほどよいしょうゆのうまみ。
そこにプチカンパーニュがベストマッチ。
味覚の五感がフル稼働。
うまい。
見っけた。
これはいける。
びっくり。
今回思った。
しょうゆだけでは多分だめだろう。
わかった。
残りはいつものように
オリーブオイルに
黒胡椒、少量のガラムマサラ、
などさらに数種をブレンドして
たべる。
うまい。
なんといっても小麦の香りがすごくいい。
いまさら何を?
前に思っていたことを実行してみる。
カンパーニュをしょうゆといっしょに
食べてみる。。
たまたましょうゆがなく、
なぜかゆずポンがあったので、
少し小皿にとり、一口大にちぎり、
つけて食べる。
うぉーっ
すごいゆずの爽快感と
ほどよいしょうゆのうまみ。
そこにプチカンパーニュがベストマッチ。
味覚の五感がフル稼働。
うまい。
見っけた。
これはいける。
びっくり。
今回思った。
しょうゆだけでは多分だめだろう。
わかった。
残りはいつものように
オリーブオイルに
黒胡椒、少量のガラムマサラ、
などさらに数種をブレンドして
たべる。
うまい。
2011年7月10日日曜日
LOOK695使用感
使用感。
横方向の踏み足意識のウィップはややあるので、
特にダンシングで推進力が強く感じられる。
踏み足のとおりがいい。すかすかではない。
ヒルクライムしててわかったこととして、
引き足が非常に有効であるということ。
特にシッティングの引き足意識で、
推進力として効果的に力が伝達できるフレーム
であることもわかった。
ダンシングの引き足も効果的。
踏み足の通りがいいが、引き足の通りもいい。
タイヤの選択として、チューブレスはサイドウォール硬すぎるのか、
フレームの硬さとけんかしてしまう。
チューブラーの選択がいい。
荒れた路面のダウンヒルで、チューブラーを使用すると、
高圧なためか路面との干渉音は大きいが、乗り心地はフレームの硬さを
感じさせない。むしろ心地よい乗り味。
今後はチューブラー限定にする。
フレーム全体でボリュームあるためか、
反響音が大きい。というか増幅される。
タイヤと路面(特に小石)などとの干渉音
ダンシングや段差などの特のステムやハンドル、フォークの
踏ん張りによる反発音。
チェーンリングの歯とチェーンの干渉音
など。
これからいろんなシチュエーションで
このフレームを楽しもう。
横方向の踏み足意識のウィップはややあるので、
特にダンシングで推進力が強く感じられる。
踏み足のとおりがいい。すかすかではない。
ヒルクライムしててわかったこととして、
引き足が非常に有効であるということ。
特にシッティングの引き足意識で、
推進力として効果的に力が伝達できるフレーム
であることもわかった。
ダンシングの引き足も効果的。
踏み足の通りがいいが、引き足の通りもいい。
タイヤの選択として、チューブレスはサイドウォール硬すぎるのか、
フレームの硬さとけんかしてしまう。
チューブラーの選択がいい。
荒れた路面のダウンヒルで、チューブラーを使用すると、
高圧なためか路面との干渉音は大きいが、乗り心地はフレームの硬さを
感じさせない。むしろ心地よい乗り味。
今後はチューブラー限定にする。
フレーム全体でボリュームあるためか、
反響音が大きい。というか増幅される。
タイヤと路面(特に小石)などとの干渉音
ダンシングや段差などの特のステムやハンドル、フォークの
踏ん張りによる反発音。
チェーンリングの歯とチェーンの干渉音
など。
これからいろんなシチュエーションで
このフレームを楽しもう。
KEO BLADEはすごくいい。
装着時にあまり力いれることが要らない。
軽快にはまる。
脱着時も自然。
ブレードは黄色12番だが、
もうひとつ重いやつでもいいと思う。
赤の16番だったっけ。
これを使うと
ほかのKEOとは別物とわかる。
寒風山ヒルクライム
いつものように、超早朝に起きて朝食。
そしてお約束の2度寝。
LOOK695で出撃。
集合場所に向かう。
6時ごろ到着。
誰もいるわけないし。
アップにいく。
7時半までアップ。
トリム公園でトイレ&補給休憩。
LOOK695 W/ FULCRUM TU
すごく天気がいい。
11号賀茂川べりで集合。
受付。
エアを充填。
VITTIRIA CORSA EVO CXⅡはエアー
じゃじゃもれ。
2時間で10Kから8Kに減ってた。
リュックをエイドカー?に預け、
補給。
集合してレース説明に。
8:30出発となり、
出走場所に移る。
どこで何を間違えたか、A級なため、最後に出走。
まあ、どの級で走っても、
速い人はいるし、
A級はたまたまそんな人ばかりとひらきなおり、
出走。
ポラールのスタートし忘れ。残念。
間もなく、ちぎれて、慣れた一人旅。
旧道手前のエイドステーション?で
水をもらう。
暑くてしかたなく、
頭、首にかける。
オアシス。
旧道に入り、序盤の登りをいなし、
涼しい林間コースに突入。
すると、元気が出て、
楽しくなってきた。
頻繁に首や背中に水をかける。
予習にならった39-17メインで、
17-21K/Hていどで登る。
アウターも積極的に使う。
時には足休めで39-21,23,25で無理なく回す。
Bグループまでの6人位を抜き、
ゴール。
さすがに足が疲れた。
しばらく止まらずにトンネルの中をいったりきたり。
回復させる。
多分去年よりはタイムが多少よくはなってるだろう。?
よしとする。
とにかく天気がいい。
そして山の上はすがすがしい。
山々がいい表情してた。
スイカをいただき、
湧水をのみまくり、
補給し、と忙しく。
用事がすんだら、あとはまったりと。
下山のときがきて、
レースが終了。
トンネルの中にとめてた自転車を回収。
トンネルの中は涼しく、静粛。
あとはダウンヒル。
無理なく下る。
最後金子商店でチームDZさんたちがアイス?かなにかを
補給されてた。
下りで足が回復してたので、はるか先の前走者を
45K・Hで追いかけ、11号交差点手前で後ろにつけた。
あとは、まったりと帰走。
まま自分的には満足なレースだった。
OCHI店長さん、スタッフみなさん
大変ありがとうございました。
そしてお約束の2度寝。
LOOK695で出撃。
集合場所に向かう。
6時ごろ到着。
誰もいるわけないし。
アップにいく。
7時半までアップ。
トリム公園でトイレ&補給休憩。
LOOK695 W/ FULCRUM TU
すごく天気がいい。
11号賀茂川べりで集合。
受付。
エアを充填。
VITTIRIA CORSA EVO CXⅡはエアー
じゃじゃもれ。
2時間で10Kから8Kに減ってた。
リュックをエイドカー?に預け、
補給。
集合してレース説明に。
8:30出発となり、
出走場所に移る。
どこで何を間違えたか、A級なため、最後に出走。
まあ、どの級で走っても、
速い人はいるし、
A級はたまたまそんな人ばかりとひらきなおり、
出走。
ポラールのスタートし忘れ。残念。
間もなく、ちぎれて、慣れた一人旅。
旧道手前のエイドステーション?で
水をもらう。
暑くてしかたなく、
頭、首にかける。
オアシス。
旧道に入り、序盤の登りをいなし、
涼しい林間コースに突入。
すると、元気が出て、
楽しくなってきた。
頻繁に首や背中に水をかける。
予習にならった39-17メインで、
17-21K/Hていどで登る。
アウターも積極的に使う。
時には足休めで39-21,23,25で無理なく回す。
Bグループまでの6人位を抜き、
ゴール。
さすがに足が疲れた。
しばらく止まらずにトンネルの中をいったりきたり。
回復させる。
多分去年よりはタイムが多少よくはなってるだろう。?
よしとする。
とにかく天気がいい。
そして山の上はすがすがしい。
山々がいい表情してた。
スイカをいただき、
湧水をのみまくり、
補給し、と忙しく。
用事がすんだら、あとはまったりと。
下山のときがきて、
レースが終了。
トンネルの中にとめてた自転車を回収。
トンネルの中は涼しく、静粛。
あとはダウンヒル。
無理なく下る。
最後金子商店でチームDZさんたちがアイス?かなにかを
補給されてた。
下りで足が回復してたので、はるか先の前走者を
45K・Hで追いかけ、11号交差点手前で後ろにつけた。
あとは、まったりと帰走。
まま自分的には満足なレースだった。
OCHI店長さん、スタッフみなさん
大変ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)